北海道神社庁
ホーム
神社庁とは
神事のいろは
北海道の神社
北海道の年中行事
雅楽
リーフレット
お知らせ
北海道の神社
北海道の神社
三嶋神社
所在地
041-1111
亀田郡七飯町字本町576番地1
0138-65-2074
0138-65-9918
例祭日
8月9日
祭神
大山祇命(おほやまつみのみこと)
木花咲哉姫命(このはなさくやひめのみこと)
倉稲魂命(うがのみたまのみこと)
旧社格
村社
社殿様式
神明造
社殿面積
41坪(135.3㎡)
境内面積
1,990坪(6,563㎡)
氏子世帯数
2,300世帯
崇敬者数
300人
交通機関
JR七飯駅下車徒歩10分、函館バス停養療所下車徒歩3分
由来
当神社は愛媛県大三島の大山祇神社より御分霊を奉戴し、永正元年に七重鳴川の地内に勧請され、七重鳴川の1桜樹の根幹に社殿を造営、元禄元年鳴川88番地に社殿を再建。当時は大山祇命社とい称されていたが、後に三嶋神社に改称。明治9年村社に列せられる。明治31年11月18日社殿炎上、明治34年現在の本町423番地に社殿を移転改築、明治40年飯田村の稲荷神社を合祀する。大正4年9月21日供進指定神社となり、昭和14年本町576番地に社殿を移転改築した。
合併により合祀された歴史をもつ御祭神
稲荷神社 倉稲魂神 明治40年7月8日合祀
社宝等
鰐口
周辺地図