北海道神社庁
ホーム
神社庁とは
神事のいろは
北海道の神社
北海道の年中行事
雅楽
リーフレット
お知らせ
北海道の神社
北海道の神社
八幡神社
所在地
049-1771
松前郡松前町字江良751番地
01394-5-2049
例祭日
9月15日
祭神
誉田別命(ほんだわけのみこと)
大山祇大神(おおやまづみのおおかみ)
稲荷大神(いなりおおかみ)
船玉大神(ふなだまのおおかみ)
恵比寿大神(えびすのおおかみ)
愛宕之大神(あたごのおおかみ)
旧社格
村社
社殿様式
神明造
社殿面積
44.7坪
境内面積
1,000坪
氏子世帯数
590世帯
交通機関
JR上ノ国駅下車函館バスで江良下車徒歩10分
由来
創立は佐々木對馬守源延次二男佐々木二見が正徳4年8月に社殿を建立若宮八幡宮と号したことに始まる。明治に至り社号を改める。享保16年拝殿改築、更に安永4年、天明9年、安政4年、寛政13年、文政元年と拝殿を改築、慶應元年本殿改築、寛保元年7月16日離島大島が噴火し大津波となり当社一の鳥居が流出し亀田郡戸井村に漂着、氏子過半数を失い松前全郡被害を及ぼしたが当社殿は難を免がれた。昭和14年10月13日現在地に移転、昭和55年10月13日本殿幣殿拝殿向拝神饌所参集所手水舎落成、平成6年集中豪雨に依り社務所に被害がでる。現在社殿の改修、参道の舗装等境内地の整備に務めている。
特殊神事
松前神楽
境内外末社
弁天神社(べんてんじんじゃ)(離島大島) 嚴嶋姫命(いつくしまひめのみこと)
周辺地図