北海道の神社

北海道の神社

羽幌神社

所在地

078-4108

苫前郡羽幌町南大通6丁目1番地

0164-62-1041

0164-62-5645

例祭日
7月9日
祭神
豊御食津神(とよみけつのかみ)
旧社格
郷社
社殿様式
神明造
社殿面積
32坪(103・7㎡)
境内面積
2275坪(2371㎡)
氏子世帯数
3500世帯
交通機関
沿岸バス、本社ターミナルより約500m

由来

明治19年頃わずか漁民10数名が羽幌に来て漁業を営んでおり、その漁場内に一小社を建て稲荷大明神を祀っていた。その後漁場の発展とともに移住者が増加したが、いまだ鎮護の神として崇める社祠がなく、この小社を氏神に代えていた。さらに明治22年頃住民が協議して社殿を建築し毎年祭事を行っていたが、明治30年苫前村より分離して羽幌戸長役場が設置されると神社確立を要望する声が高まり、明治33年頃南大通6丁目に移転し、翌34年無格社羽幌神社と社号公称する。明治38年4月社殿改築落成。明治42年1級町村制と同時に境内整備。明治43年6月25日村社に列せられる。大正6年9月神殿を再改築と境内地拡張し、大正12年5月30日郷社に昇格する。昭和40年6月本殿新築、拝殿の移転改築、社務所新築境内整備を完了した。

周辺地図