北海道の神社

北海道の神社

伏古神社

所在地

080-2461 

帯広市西21条北1丁目1番地1号

例祭日
9月23日
祭神
大國魂神(おおくにたまのかみ)
大己貴神(おおなむちのかみ)
少彦名神(すくなひこなのかみ)
誉田別神(ほんだわけのかみ)
旧社格
村社
社殿様式
神明造
社殿面積
29.4坪(98㎡)
境内面積
1,200坪(3,960㎡)
氏子世帯数
7,500世帯
交通機関
西帯広駅より約2㎞、十勝バス「国道西20条」停留所より徒歩約5分

由来

明治27年春、笹島助次郎・宮崎濁卑ら発起し村内に小祠を建立、後の大正2年9月、現在地を相し一祠を建立遷座したのが伏古神社の前身である。大正15年、村内にある社祠を合祀の議成り、現今の地に同年11月、社殿一切の造営を終り遷座祭を斎行。昭和6年9月に無格社、同8年には村社に列せられる。昭和15年、皇紀二千六百年記念として鳥居を建立した。昭和61年9月、現社殿の造営を終えた。平成14年、社務所を改築する。
 

周辺地図