北海道の神社

北海道の神社

石崎地主海神社

所在地

041-0265

函館市白石町248番地

0138-58-4250

0138-58-2674

例祭日
5月15日
祭神
大地主大神(おおとこぬしのおおかみ)
大海津見大神(おおわたつみのおおかみ)
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
大山祇大神(おおやまつみのおおかみ)
社殿様式
流造
社殿面積
105坪
境内面積
5,000坪
崇敬者数
200人
御朱印
■御朱印受付 : 常時
■受付時間  : 09:00~17:00
■その他 : 神職不在時は書き置きの対応となります。
交通機関
JR函館駅より車で30分

由来

 亀田郡石崎地方は本道で最も古く、鎌倉時代(1185~1333)に和人が渡海して定着した由緒の地である。明治43年、大槻家の人々も北海道開拓を志し、郷里仙台の地より嘉永年間より信仰していた猿田彦大神、天照大御神を奉じてこの地に入り、祠堂を建てた。その後、沿岸漁業の豊漁を祈るため、海津見大神を合祀したが、社殿の損傷により明治元年より100年を記念して、昭和43年改築。

特殊神事

雅楽 (祈年祭・例大祭・新嘗祭 奉奏)

境内外末社

猿田彦神社(さるたひこじんじゃ) 猿田彦大神(さるたひこのおおかみ) 金刀比羅大神(ことひらのおおかみ)
三柱神社(みはしらじんじゃ) 倉稲魂大神(うがのみたまのおおかみ) 穴澗大神(あなまのおおかみ)

周辺地図