神棚奉斎・まつり方

神棚奉斎・まつり方

Q.神棚をお参りする作法を教えてください。

神棚をおまいりする作法は、神社におまいりする時と同じです。 古くは色々な参拝方法がありましたが、現在では二拝【にはい】二拍手【にはくしゅ】一拝【いっぱい】が基本となります。 まず、神前に進んで軽く一度頭を下げてから、深々と九十度に身体を折り、頭を下げ、これを二回繰り返します(二拝)。 次に両手を胸の高さで合わせ、右手を少し引いて拍手【かしわで】を二度打ち、再び両手を合れせて祈念をこめます(二拍手)。 それから手を下ろして再び深々と一回頭を下げます(一拝)。最後に軽く一礼して下がります。

1

2

3

4

5

6

  • 神前に進んで軽く一度頭を下げます。
  • 深々と九十度に身体を折り、頭を下げ、これを二回繰り返します(二拝)。
  • 両手を胸の高さで合わせて、右手を少し引いて拍手【かしわで】を二度打ちます(二拍手 パンパン)。
  • 再び両手を合わせて祈念をこめます。
  • 手を下ろして再び深々と一回頭を下げます(一拝)。
  • 最後に軽く一礼して下がります。

世界中の様々な拝礼作法の中で、拍手【かしわで】を打つのは日本だけといわれています。 古くは、貴人に対しても手を打つ習慣があり、魏志倭人伝【ぎしわじんでん】にも、その事が記されています。 それが後世、神拝にのみ用いられるようになったともいわれています。 万国共通の表現としての拍手【はくしゅ】は、賞賛や喜びを示すものですが、 この拍手【かしわで】を儀礼にまで高めたのが、拝礼における拍手【かしわで】であるといえましょう。 毎朝顔を洗い、口をすすいで心身ともに清め、お供物をして家庭や職場の安全と一日の無事を祈念致しましょう。